139件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

初めに、昭和47年7月の米代川水害から50年、今夏の大雨災害に寄せられた意見についてのうち、今夏の課題をどう点検したのかについてでありますが、8月3日は7時28分、大雨警報、8時3分に洪水警報が、8時15分には土砂災害警戒情報が発表されたほか、10時には檜山川増水等があったことから、それぞれの地域避難指示発令しております。

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

初めに、大雨への対応と農家への支援についてのうち、避難所開設避難状況はどうであったかについてでありますが、8月3日は土砂災害警戒情報が発表されたほか、檜山川増水等があったことから、それぞれの地域避難指示発令し、能代地域に4か所、二ツ井地域に4か所の避難所開設しておりますが、いずれも避難者はおりませんでした。

能代市議会 2022-09-06 09月06日-01号

初めに、大雨対応被害についてでありますが、8月3日、9日~13日、15日と16日の各期間に大雨洪水警報土砂災害警戒情報等が立て続けに発表されたことから、適宜災害対策本部等を設置し、情報収集警戒に当たるとともに、降雨河川増水等状況に応じた避難指示発令避難所開設等により、市民の安全・安心の確保に努めてまいりました。

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

次に、ICTを活用して避難行動につなげる取組はについてでありますが、今年度、県では、津波防災地域づくりに関する法律に基づく、津波災害警戒区域指定を行う予定としているほか、檜山川水位周知河川に追加し、洪水浸水想定区域を公表する予定であることから、浸水想定が見直しされた場合はハザードマップの更新に取り組んでまいりたいと考えております。 

北秋田市議会 2022-06-20 06月20日-02号

現に、北秋田市は今年1月19日において北秋田災害警戒部なるものを設置しておりますので、しかるべく部署より必要な人材の参加を得て警戒態勢を取ったものと推察いたしますが、1点疑問に思っておりますのは、初めにありきとすべき情報の精度です。市の把握している被害状況という情報が実態を正しく反映しているのかどうかと、この点をどのように考えておられるのでしょうか。

由利本荘市議会 2022-06-03 06月03日-03号

大雨などの警戒につきましては、大雨警報の発表後、県と気象台から土砂災害への警戒を呼びかける土砂災害警戒情報が発表された場合、市では直ちに避難指示等発令することを基本としているほか、気象台大雨警報危険度分布、いわゆる土砂キキクル防災気象情報等を踏まえた具体的避難指示等発令についても研究を重ねているところであります。 

由利本荘市議会 2022-03-17 03月17日-06号

本市においては、震度4が観測され、直ちに災害警戒室を設置して対応に当たりました。 現時点で確認されている被害は、市営住宅設備破損などでありますが、幸いにもけがなどの人的被害はないとの報告を受けております。 なお、引き続き被害などの情報収集に努めるとともに、今後の地震発生や地盤の緩みによる土砂崩れ、雪崩などについても注意を喚起してまいります。 以上であります。

北秋田市議会 2022-02-15 02月15日-04号

北秋田市では、先月19日に市内の指定観測点2地点で積雪量基準値を超えたため、災害警戒部を設置し、大雪による被害状況除雪体制強化を図っていくといたしました。現在の状況と今後の対応についてお伺いいたします。 1)番、高齢者や一人世帯への支援について。 市では、雪で困っている高齢者障害者のために、住民税非課税世帯を対象に福祉の雪事業制度があります。

由利本荘市議会 2021-12-07 12月07日-02号

1点目、県の土砂災害警戒区域とみなされた場所以外に、市が独自に災害警戒区域指定している場所はあるのでしょうか。 2点目、市民防災意識向上のために取られた対策と、その効果はどうであったでしょうか。 3点目、土砂災害警戒区域における事前の現地確認災害予防のための対策はあるのでしょうか、伺います。 大項目2、(3)災害におけるケーブルテレビ緊急情報発信について伺います。 

由利本荘市議会 2021-09-06 09月06日-03号

また、今般の避難指示につきましては、土砂災害警戒情報や気象庁による大雨警報危険度分布の予測などから災害発生可能性があると判断し、市民の安全を考慮して、躊躇なく発令したものであります。 今回の災害で、実際に指定避難所避難した住民の方は少人数でありましたが、避難方法について、内閣府では、指定する避難所のほか、親戚や知人宅、ホテル、旅館など、安全な場所への移動もその一つとしております。 

北秋田市議会 2021-06-21 06月21日-03号

次に、大きな項目の2の災害(自然)についての①防災減災対策についてとして、1)のご質問でありますが、市では全戸に防災マップを配布しておりますが、現在の防災マップは、100年に一度の大雨を想定した洪水浸水区域を基に作成していることから、今年度中に水防法の改正に伴い、国・県が公表した1,000年に一度と言われる降雨によって氾濫した場合、最大規模浸水想定区域や、土砂災害警戒区域を反映した内容に更新いたします

北秋田市議会 2021-03-03 03月03日-04号

「議案第11号、令和3年度北秋田一般会計予算所管分》」について、総務部関係では防災マップ作成委託について、当局から、北秋田防災マップについては、平成28年に作成した現在の防災マップ浸水想定区域土砂災害警戒区域避難場所等について、最新の情報を反映したものに更新するもので、冊子版を作成するほか、ウェブ版を作成し、スマートフォンパソコン等災害時に避難場所や多様な情報取得を可能とし、変更点